模索する俺たち

好きなことを何でも書くブログです。

「模索する俺たち」のURLが変わりました。
3秒後に自動的にリダイレクトします。

iTunesのアップデートがうまくいかないのと3日ほど戦ってやっと解決した件

アップデートできない

PCを起動したら、「iTunesをアップデートしますか?」のウィンドウが出てきたのでダイアログに従って操作するも、ダウンロード後のインストールでなんか失敗するという事象があって悩んだり悩まなかったりしながら数日過ごしていたんですけど、やっとインストールできたので今後のためにメモしておくものであります。
通算3日くらい悩んだ。

なお、今回のはバージョン12.6から12.7へのアップデートで、対象はWindows10 64bitのPC。

(追記)これ以外のバージョンや別のOS(Windows7)などでも発生しますが、同様のやり方で直ることがあるみたいです。

3台のPCで同じように発生して、同じように解決できました。

以下、もし試してみようと思った場合でも必ずうまくいく保証はないので、バックアップをしっかりして自己責任でお願いします。

ここまでのあらすじ

で、先ほどの通り、まずはPC起動時に出てきたアップデートの画面(Apple Software Update)でアップデートしようとするも失敗するというのが始まり。

後でなんとかなるかなと思って放置しかけたものの、数日後まだ同じようなことが起きたもんでもうなんとかせねばなるまい、と思って動き始めた次第です。

iTunesからアップデートしてみる

まずは、Apple Software Updateではなくて、iTunesの中からアップデートを選んでみるという作戦。

iTunesのヘルプから「更新プログラムを確認」してみます。

f:id:prinkuma:20170925230800j:plain

新しいバージョンがあると言うので、もちろんダウンロードする方でよろしゅう。

f:id:prinkuma:20170925230804j:plain

 

?!

f:id:prinkuma:20170925230809j:plain

今回のアップデートはなぜかブラウザでiTunesのダウンロードのページが開く。

しかも英語。

 

とりあえず、ダウンロードしてみました。

f:id:prinkuma:20170925230812j:plain

225MBくらいあってでかい。

 

で、これを起動してインストールしてみましょう。

iTunes起動したままでこのiTunes64Setup.exeを起動したら、「今iTunes動いてますけど」みたいなメッセージが出たので、おそらく古いiTunesのことは認識してくれていて綺麗に上書きしてバージョンアップしてくれそう。

というわけで、さらにインストールを進めます。

 

 

f:id:prinkuma:20170925230816j:plain

ダメでした。

「この Windows インストーラ パッケージには問題があります。このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。サポート担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。」

人と話すの苦手なので問い合わせません。

Apple Software Updateからやってみる

最初は向こうからアップデートしますか?と来たけど、今度はこっちからグイグイいってみようじゃないの、ということで、WindowsのスタートボタンよりApple Software Updateを起動します。

f:id:prinkuma:20170925230819j:plain

なぜか「新規」がついてるけど……?

知らぬ間にアップデートされたのかな?これならいけるかも!

 

というわけで、iTunesのチェックボックスをチェックしてアップデートします。

f:id:prinkuma:20170925230823j:plain

ちなみにこのPCではiCloud for Windowsはいらないかなと思って常にスルーしています。

 

で、155MBのダウンロードが終わってインストールへ。

f:id:prinkuma:20170925230827j:plain

家のネットワークだから別にいいけど、ファイルサイズでかいし、いわゆる「ギガが減る」状態ですね。

で、インストールが進んでいくと……

 

f:id:prinkuma:20170925230831j:plain

ダメでした。

「更新をインストールしようとした際にエラーが発生しました。問題が解決しない場合、[ツール]から[ダウンロードのみ]を選択し、手動でのインストールを試してください。」

本当にそれでできんの~?

「ダウンロードのみ」してみるか

というわけで、とりあえずメッセージに従ってみます。

もう一度Apple Software Updateを開いて、上の「ツール」を押してみます。

なるほど。この辺か。

f:id:prinkuma:20170925230835j:plain

…と、ここで「ダウンロードされた更新のフォルダを開く」を押してみたらフォルダが開いたんですけど、そこにはいくつかのファイルが入っていました。

ファイルの日付的にはここ数日のファイルなので、iTunesと私が争った形跡と思われます。

f:id:prinkuma:20170925230841j:plain

わけわかんなくなっちゃうから、いったんこいつら削除しちゃおう。

というわけで、全部まとめてワイルドにゴミ箱に放り投げてやりました。

 

で、改めまして、さっきの画面で「ダウンロードのみ」を選択。

ダウンロードが終わると以下のようになりました。

f:id:prinkuma:20170925230848j:plain

他のPCだと、この他に「AppleMobileDeviceSupport6464.msi」もありました。

結局、どれを起動すればよいのか。

DistCacheフォルダは何も入っていないのでスルーするとして、「SetupAdmin.exe」かなと思ってダブルクリックするも何も反応が見られなかったので、私の独断と偏見により、おそらく必要なのはそれ以外のファイルだと考えました。(この辺、特に自己責任)

 

というわけで、

  1. AppleMobileDeviceSupport6464.msi
  2. AppleSoftwareUpdate.msi
  3. iTunes64.msi

の順番で次々とダブルクリックしてみました。(この画像のPCでは1.は無し)

ファイル名からはどう見ても3.がラスボスです。根拠はないけど最後に戦った方がいいと思う。

 

で、やってみたら結構すんなりいくもんで、なんか筆の画面とか出たりしましたけど、

f:id:prinkuma:20170925230851j:plain

最終的にiTunes64.exeまでインストール完了しました。

f:id:prinkuma:20170925230855j:plain

で、あっさりと起動して、バージョン情報も12.7へ。

f:id:prinkuma:20170925230858j:plain

解決するときって、恐ろしいほどあっけないんですよね。

2台目、3台目のPCも、「ダウンロードのみ」でやってみたらいけました。こちらは「SetupAdmin.exe」には全く触れることなく、他のファイルだけ実行しました。
「SetupAdmin.exe」はスルーした場合でも、アップデート後はなんとなくiTunesが普通に動いているように見えるし、これはどちら様だったのか。

ちなみに、1台目のPCでダウンロードしたファイルをコピーして2台目で使おうとしたらなんかエラーが出たので2台目、3台目でもそれぞれダウンロードしました。

結局、PCによってダウンロードされるファイルのラインナップが違ったのでそれぞれダウンロードしたほうが良いのかもしれないですね。ギガは減る。

まとめ

というわけで、正直なところメッセージに従ってもダメだと思っていつつやってみたのですが、言われたことはやってみたほうがよいかもしれない、という話でした。

さて、最後に残る謎はなぜうちの3台のPCで同じ事象が出てうまくいかなかったのか、というところですけどこればかりは今となってはわかりません。

終わってみて考えると、インストールしているウイルス対策ソフトが共通しているというところくらいで、可能性としては結構あり得るパターンなんですが確信できないのでなんとも言えませんなぁ。

っていうか、今回のアップデートはそもそもiTunesからブラウザが開くとか、いつもと違う動きしているのでやっぱりiTunes側に原因が……?

 

……と考えてもやっぱりよくわからんので、とりあえずiTunesで音楽でも聴きましょう。

私は最近「さよならポニーテール」が好きです。

おわり。

円盤ゆ~とぴあ

円盤ゆ~とぴあ

 

 

今さらながらハンドスピナーを買った件

機会があればやってみたいと思っていました

時代の2歩3歩後ろを歩いているような状況ですけど、いよいよハンドスピナーデビューです。

というのも、流行りだしてからどんなもんか回してみたいと思っていましたが、ちょっと購入してまではどうかと思っていて、10分くらい誰かに借りればそれで満足するんじゃないかと思っていた次第です。

しかしながら、今日、100円ショップで売られているのを見かけてしまったわけでして、100円ならば買うぜ!

ということで買ってみました。

こういうのでした

商品名的には、「HANDY SPINNER FIDGET」(ハンディスピナーフィジェット)とのことで、ギリギリ「ハンドスピナー」とは書いてないんですけど、商標か何かとかで書けない事情があるのでしょうか。

f:id:prinkuma:20170923220650j:plain

ちなみに「FIDGET」(フィジェット)っていう単語を知らなかったんですけど、Googleでググったら「もじもじ」と出てきました。

で、”Fidget Toy"とかっていうと、特に意味はないんだけども適当にいじくって遊ぶような、ペン回し的な雰囲気のおもちゃのことを指すみたいで、ハンドスピナーもその一つん入るらしいのですが他のもたくさんの種類があるようでした。 

確かに手元にあるとずっと触ってしまいそうなものばかりですね。

いろいろ見ていたらムゲンプチプチを思い出しました。これも流行ってたなぁ。

ムゲンプチプチ ホワイト

ムゲンプチプチ ホワイト

 

開封の儀・つづき

で、話がそれましたけど、今回買ったのは裏面の説明書きもきちんと日本語でした。

100円だけど安心感がある。

f:id:prinkuma:20170923220658j:plain

で、開けるとこうです。

f:id:prinkuma:20170923220704j:plain

私の想像した通りのやつです。

回るのか

回りました。

f:id:prinkuma:20170923220711j:plain

ちょっとした重厚感もあります。

で、確かに回るし、縦にもって回した状態で傾けたりすると、おそらくジャイロの効果によるものであろう反発する力を感じます。

なるほど、これがハンドスピナーか……。

 

しかし、100円ということもあって、私が思っていたのと比べて回転が止まるのが早い気がします。

回していると中からちょっと金属がこすれているような音がするので、エネルギーのロスが生じている模様。

私の想像では、音もなくスーッと回って数分間回り続けるようなものだったのですけど……。

シリコンスプレーを使う

というわけで、たぶん摩擦が生じているのが一つの問題だと思うので、軸の隙間から、家にあったシリコンスプレーを吹いてみることにしました。

↓こういうやつです。

KURE(呉工業) シリコンスプレー (420ml) 潤滑・離系剤 [ 品番 ] 1046 [HTRC2.1]

KURE(呉工業) シリコンスプレー (420ml) 潤滑・離系剤 [ 品番 ] 1046 [HTRC2.1]

 

シリコンスプレーの威力は、過去に身をもって体験しているのでとても期待が持てました。

www.mo3ore.com

完全に自己責任ですが、100円だし、万が一回らなくなってもいいやという気持ちでいきました。

シリコンスプレーの結果

で、結果ですけど、思いっきり回してから制止するまでの時間を計測した結果は次の通りです。
(それぞれ3回測って平均をとりました)

  • 縦持ちでの回転:スプレー前18秒 → スプレー後40秒
  • 横持ちでの回転:スプレー前9秒 → スプレー後18秒

というわけで、2倍くらい長持ちするようになりました。

シリコンスプレーはすごいなぁ。

まとめ

というわけでしたけど、私の思っていたハンドスピナーはもっともっと長時間回るというイメージでした。

しかしながら、100円でこれだけ動けば十分かなという気持ちもあったりもします。
スプレーで改善できたし。

なお、さっき、パッケージをよく見たら「潤滑油やグリースを塗布しないで」って書いていたのですけど時すでに遅し!

というわけで、最初からステキなハンドスピナーライフを送りたいなら、ケチらずちゃんとしたのを買うのがいいと思いました。

おわり。 

 

シチューオンライスを食べてみたかったので食べた件

名前が直球過ぎる

今日のこの文章のタイトル「シチューオンライスを食べてみたかったので食べた件」っていうのもド直球でアレなんですけど、とにかく「シチューオンライス」というものを最近よくテレビCMなどで見かけては気になっていたもんで、ついに食べてみた次第であります。

そもそも私はオンライス

で、シチューというものはだいたいご飯にかけるorかけないの論争が度々起きるもので、最終的にはシチューという料理はご飯にかけるものではない、という結論になりがちなものであります。

私はたしかにカレーと物理的な形状はにているところがあるものの、シチューの開発者はシチューをオンライスする用途で考えたものでないだろうと思っています。

しかしながら私はそもそもだいたいオンライスしている次第です。

それはなぜか。

たぶん、シチューを食べたい気持ちはあって、パンと一緒に食べるとベストなんだろうとは思うものの毎日の食事のルーチンではパンでなくてライスをしっかり食べたい的な気持ちもあるもんで、シチューとライスが同時に食卓に出てくることになります。

で、そんな和と洋が同時に食卓に出るとしたらもう、かけざるを得ない。

あと、幼少期からだいたいオンライスだったのもある。

 

でも、オンライスして食べるとなんかこの味は違うなと思うわけですよね。

調和しているのかというと実は調和していなくて、シチューのソース部分でなくて具でご飯を食べている比率が高い気がします。

だからこそ画期的な商品である

そんなわけで、シチューも食べたいけどライスも食べたい勢としての悩みの打開策となりうるこの商品はとんでもない衝撃を与えてくるものであって、私はもうテレビCMを一目見た時からもう釘付けです。

食べよう

というわけで、いささか前置きが長くなりましたけど無事入手できましたので食べた次第です。

で、食べる前に作る必要があるわけですけど、作るとこういう形になりました。

f:id:prinkuma:20170919232946j:plain

盛りつけがきれいでない件については、はやる気持ちの表れですのでどうか目をつぶっていただきたい。

食べた

というわけで食べました。

うまい。

 

とりあえず言いたいことは以上なんですけど、これだけだとなんだかよくわからないのでもう少し書かせていただくと、これが何味っぽいのかといわれると私の中には全く思い当たる辞書がなくて、たぶんこれが商品名にある「チキンフリカッセ」風の味なんでしょうが、チキンフリカッセという言葉も初めて聞いたような今の私には「うまい」としか言えない。

なんというか、私のファーストインプレッション的には「シチューに、牛丼のうま味の部分を入れた感じ……?かな……?」という感想になりましたけど、たぶんこれは私の味のボキャブラリー不足が引き起こした、私の中での最大限での表現でありながらも世間一般的には明後日の方向に大暴投したような感想なのでこれは無視していただいて、とにかく私が「うまい」と感じた事実だけ「ふーん」と思っていただければ幸いです。

 

これはとにかくライスと合う味になっています。

かといってカレーではないのでカレーほどガツンと来るわけでもなく、やさしくうまいという味でした。

まとめ

そもそもオンライスしていた派からいくと革新的なメニューでした。

あとはこのシチューオンライスが、スーパーのカレーやシチューのコーナーに末永く残ってほしいと願いつつ、シチューオンライスのもう一つの「ビーフストロガノフ風」もいってみたいと思います。

おわり。 

ハウス シチューオンライス ビーフストロガノフ風ソース 144g×5個

ハウス シチューオンライス ビーフストロガノフ風ソース 144g×5個

 

 

スーパーファミコンミニの予約とスーパーファミコンのミニチュアの予約をした件

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを予約した件

というわけで、2017年10月5日発売予定の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」、いわゆるスーパーファミコンミニの予約が2017年9月16日からあちこちの店舗で開始になりました。

もちろん私もこれはぜひ欲しいので予約する気満々で過ごしてきました。

しかし、どうも前評判からして良すぎて予約できるのか不安だったわけですけど、案の定なかなかの激戦になりましたね……。

当日の動きのメモ

で、今回の私の動きですが、これまで以下の3つはAmazonで問題なく予約できたので今回もAmazon狙いで行こうと考えていました。

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)

 

 

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

 

 

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

 

これは、Wiiがなかなか買えなかったという教訓によるものですけど、任天堂の出すものは基本的にあとから欲しくなるものなので、とにかく前評判に関わらず発売日から速攻で予約するようにしよう、というポリシーに基づいて動くことですぐに入手できていました。

しかし、今回はどうも激しそう。私の周りですら数人欲しがっているという状況でした。

というわけで、Amazonに最大限注意しつつ、ヨドバシカメラのネット通販も狙うという作戦でいきたいと思っていました。

が、

当日はパソコンの前でスタンバイする予定だったものの、急用が発生して早朝(日の出前)から遠出することになりました。

とりあえずスマホをしっかり充電して持って行って、隙あらばAmazonを頑張ろうというところでした。

が、

その急用は8時半に終了。

ならばスマホよりもパソコンで予約したい!ということでネカフェへGO!と思って向かったところ、近くにヨドバシカメラの店舗があるのでちょっと様子を見てみよう!と思って行ってみたらなんか券を配っているぞ!ということで並んでみたら整理券をもらえて、無事店頭での予約ができました。

まさか実店舗で予約できるとは。

数が全然読めなかったので、徹夜組で終わると思っていましたが意外に数が多かったという。

家に帰ってみたらAmazonでの予約は終わっていて、すでに転売によるものと思われる高額での取引が始まっていました。
転売は勘弁してほしいなぁ……。

っていうか、Amazonでスーパーファミコン ミニのページが探しにくすぎるのはなぜだろう。
検索しても見つかりにくいのでリンクを貼っておきます。

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン

 

周りで欲しがっていた人も予約できたの人は半々という結果に。

この後、一刻も早く世の中に定価で出回ってほしいです。

 

そんなわけで、とりあえず予約はできましたが精神的には疲れたし、整理券もらった後の予約手続き待ちで2時間半立っていたら疲れたし、運動不足の私は翌日にふくらはぎが筋肉痛になりました。

翌日の筋肉痛なんて相当久しぶりなので、相当体に来たんだと思います。

スーパーファミコンのミニチュアを予約した件

さて、そんな今日この頃でしたが、スーパーファミコンをいろいろ見ていたらこういうのがありました。

何かというと、1/6サイズのスーパーファミコンのガチャガチャとのこと。

これ、メインのスーパーファミコンだけでも素晴らしいのに、他のラインナップも「サテラビュー」「スーパースコープ」「スーパーゲームボーイ」などなどで素晴らしすぎる。

これはぜひ机の片隅にでも飾っておきたい一品です。

 

で、これも欲しい!と思ったんですけど、これはだいぶ前に出たガチャガチャなので、今から入手するのは困難なのですが、なんと2017年12月に再販されるとのこと。

探してみたらこちらで予約受付されていました。

【12月発売予定】 タカラトミーアーツ Nintendo HISTORY COLLECTION スーパーファミコン編 【全5種セット】

仮予約ということで、今後状況が変わるかもしれませんけど、近くのお店に入ってくれるかどうかもわからないので思い切って予約しちゃいました。

これもまた楽しみです。

 

(1/12のフィギュアとはサイズが合うとまたちょっとうれしいですけど、それはそれということで。)

www.mo3ore.com

まとめ

そんなわけで、「スーパーファミコンミニ」も「Switch」も品薄状態が続いていますけど、本当に早く行きわたってほしいなと思います。

おわり。

 

Syncwireのしっかりとした丈夫そうなUSBケーブルを試した件

USBケーブルがちぎれた

スマホを充電したり、スマホとPCをつないでデータをやり取りするときに使うケーブルがあります。

f:id:prinkuma:20170910133719j:plain

ある日使おうとしたら壊れていました。

f:id:prinkuma:20170910133723j:plain

コネクタの根本の部分が裂けて、中からちょっと銀色の線がちぎれて外に飛び出しているという状況に。

ケーブルの細さが気に入って使っていたんですけど、細いだけあってちょっと耐久力がなかったのかもしれない……。

確かにいま思えば、使っているときにこのコネクタの付け根からぐいっと曲がっていることが多くて、ちょっと負荷がかかっている感じがありました。

私としてはゲーム機のACアダプター等での断線の経験上から、こういうのには人一倍気を付けているつもりでしたけど、何度も使ううちに劣化しちゃったみたいですね。

頑丈なケーブルが欲しい

というわけで、新しいケーブルを調達したい、できればもうちょい丈夫なやつにしよう、そう思いつつ数日過ごしていたところ……。

 

本当に冗談のようなタイミングなんですけど、なんとこのブログにメーカーさんよりご連絡をいただいて、丈夫なUSBケーブルを試させていただけることになりました。
珍しく運が良い。(いや、元のケーブルが壊れたという意味ではそうでもない。)

 

 

で、そのケーブルはこちらです。

Syncwireというメーカーの製品です。私は初めてですけど海外では有名なようですね。

今回はこれまでのケーブルと同じ、micro USBの2mのケーブルを使わせていただくことにしました。(iPhoneやiPadのライトニングケーブル版もあるようです。後述します。)

なお、どうやら2本セットが標準のようで、Amazonのページに行くと「1mが2本」と「2mが2本」のどちらかを選べるようになっている模様。

「生涯保証」とか「7000回以上の折曲に耐えうる」という表現から耐久力に自信のあるケーブルみたいです。お手並み拝見。

届きました

というわけで届きました。

f:id:prinkuma:20170910133727j:plain

英語オンリーな箱ですけどちょっとおしゃれ感がありました。

お値段もそこまで高くはないので、てっきりビニール袋とかでくるかと思いましたがちゃんとした梱包ですね。

裏も英語ですね。

f:id:prinkuma:20170910133731j:plain

開封の儀

早速箱の中身を出してみました。

中には保証の説明が書いてあるカードと、ケーブルが2本です。黒いゴムでとめてあります。

f:id:prinkuma:20170910133736j:plain

で、ケーブルに触った感じはザラザラしている感じです。

ケーブルの周囲が、ナイロンを編み込んだような素材でしっかりガードされているような状態のためで、まるで鎖かたびらを装備しているかのような様子。

硬めでしっかりしていて強そうです。

束ねているゴムを外すとこんな感じ。

f:id:prinkuma:20170910133741j:plain

2mということで長めです。

カメラのライトを付けたところ、白く反射して写りましたが、実物はもうちょいグレー色です。

ケーブルが固めなので、曲げると曲がりっぱなしになりやすいようなところがちょっとあります。強いて言うなら針金のようなイメージ。

とはいえ、あくまでもUSBケーブルであって、曲げたり伸ばしたりの自由度は十分にあります。

 

コネクタ部分はすっきり&スマートな感じに作られています。

f:id:prinkuma:20170910133745j:plain

ちょっと高級感を感じます。

使ってみた

というわけで、ケーブル自体の物理的な信頼性は高そうなので、あとはちゃんと使えればOKということで試してみました。

やったことは以下の通り。

いずれも問題なくOKでした。

とくにSurface 3については、電流がしっかり流れてくれないと充電されないのですが、それが充電できたということでバッチリです。

このケーブルは説明によると2.4Aまで対応とのことですね。

 

ちなみにスマホにケーブルを差すとこんな感じです。

f:id:prinkuma:20170910133754j:plain

コネクタ部分もスマートなのでほかに干渉しづらく、差しやすいかと思います。

まとめ

というわけで、持ち運びが多いなどの場合において、頑丈でしっかりとしたケーブルがほしい時にピッタリだと思いました。

家で使うにしても、間違って踏んだり、椅子のキャスターでひいたりといった事故があるかもしれないのでガッチリとしたケーブルだと安心できそうですね。

 

なお、いくつか関連商品があるようです。

 

microUSBケーブル 1m

microUSBケーブル 2m

※商品タイトルに「1m」と入っていますが、1mまたは2mが選べる画面になっているので、注文時は注意してください。

iPadやiPhone用のライトニングケーブル

 オーディオケーブル

全体的に比較的安価なので、ちょっと惹かれています。

おわり。

コンビニの開店時に店頭に並ぶ福袋をとりあえず買ってみる

コンビニが新しくできる

これまでの人生の中で、行動圏内にコンビニができるということは何度かありましたけど、家から徒歩5分以内のうれしい距離にできた(厳密には移転してきた)ことは2回ありました。

で、どちらのコンビニも開店直後のイベントとして福袋が売られていたんですけど、まぁコンビニの開店直後で変なものいきなり入れたら評判落ちるだろうから少なくとも損するような内容ではないだろう、ということと、500円とか1000円とかのどうにか出せる金額だということもあって、その2店舗で売られていたのは買ってみました。

ので、メモです。

f:id:prinkuma:20170903232404j:plain

入っているもの

その2店舗(それぞれ別の系列店)の福袋しか買ったことはないわけですけど、入っているものは基本的に同じでした。

具体的には、

  • プライベートブランドのお菓子(袋の中身の6~7割)
  • プライベートブランドのカップ麺などお菓子以外の食べ物(袋の中身の2~3割)
  • コンビニ店頭でやってるコーヒーの引換券(1枚)

 

という感じ。

プライベートブランドのお菓子ってのはだいたい100くらいで売られているようなやつです。

お得なのか

金額的には少なくともお得でした。

200~400円くらい多めに入っているイメージ。

 

しかしながら、もちろん欲しくないものが入っていたらそれは自分にとっては無価値なわけで、自分の好みの商品が入っているという前提になりますけどそこは仕方ない。

それが福袋ってやつさ。

まとめ

なんか「それが福袋ってやつさ。」ってカッコつけちゃいましたけど、とにかく私にとってはだいたいうれしいラインナップだったので、まあ買ってみてもいいんでないかなと思います。

どちらの店舗でも福袋は結構余っていたのでやはり買う人は少なそうですけど、面白いかと思います。

なお、購入後真っ赤な福袋を持っていると目立つのでそこはご注意いただきたいと思います。見れば見るほど「福袋」の文字のインパクトがでかくて面白くなってきます。

おわり。 

ヘイコー 手提 紙袋 福袋 2才 32x11.5x41cm 50枚

ヘイコー 手提 紙袋 福袋 2才 32x11.5x41cm 50枚

 

 

初めてくずもちを食べたのでどんな感じだったのかというメモ

初めてのくずもち

この間、東京駅でお土産を買う機会があったんですけど、いつもの芋ようかんにしようかなと思っていつもの売店に向かいました。

www.mo3ore.com

 

で、いつも通り買おうとしたんですが、ちょっとレジが混んでいたもんでショーケースの中を見ながら待っていたらなにやら「くずもち(葛餅)」というものが目に入りまして、なんだろうかと思いつつ買ってみました。

 

実は私くずもちってこれが初めてだったもので、今になって初めての食べ物をいただく機会というのもまれなのでせっかくだからここに感想を残しておきたいと思った次第です。

想像上のくずもち

くずもちという単語が目に入った瞬間の私の中の仮想くずもちどんなものだったかというと、やはり「もち」というだけあって、餅っぽくもちもち(ちょっとベタベタ)していて、濃厚な甘さがあって……というのを想像しました。

あと、その妄想の直後に、見本のパッケージのところにきな粉と黒蜜があるのを発見。

もうこの時点で完璧に「くずもち=信玄餅」という式を仮定してしまいました。  

桔梗信玄餅 20個入

桔梗信玄餅 20個入

 

一つ引っかかったのが、パッケージの「2枚入り」という表現。

2「個」では……?と思いつつ、支払いを済ませたのでありました。

さて、いよいよご対面です。

f:id:prinkuma:20170903232310j:plain

賞味期限は約1週間。

 

買ってきてとりあえず冷蔵庫に3日ほど入れていたんですけど、

冷蔵庫から取り出して箱の横を見たら、

f:id:prinkuma:20170903232318j:plain

「24時間以上冷やすと硬くなる恐れ」との表現がありました。

これはたぶん上の行の「開封後は~冷やして~」から続いている話であって、今は未開封だから大丈夫だろうと予想。

ファーストインプレッション

で、信玄餅を予想していた私は箱を開けてびっくりしました。

f:id:prinkuma:20170903232314j:plain

きな粉と黒蜜はいいんですけど、くずもち本体が想定外でした。

初見はこんにゃく的な色、形。餅というよりは寒天寄りの固さ。

確かに、2「枚」でした。

 

とりあえずパッケージに従って切ってみました。

f:id:prinkuma:20170903232321j:plain

そして甘味を予想して食べてみましたが……、

食べたらわかる、こういうプレーンなやつか!

 

くずもち自体は相当さっぱりしていて、相当な甘さを想像していた私にとっては無味に近い印象すら受けました。

きな粉と黒蜜がついてくるのも納得です。

 

f:id:prinkuma:20170903232326j:plain

これくらいかけましたけど、もうちょっとかけてもいい感じのさっぱり感。

 

これは夏によく冷やしたのを食べると相当さっぱりするような、なんというか風流なお菓子だと思いました。

翌日になって

で、甘さを求めていた私は驚いてとりあえず相当残した状態で冷蔵庫に戻してしまったんですけど、翌日になってみたら今一度あのさっぱりさを味わってみたいという気持ちに襲われました。

こういう味だとわかっていれば好きになれるなぁ、という感じであちらのことを理解すれば分かり合えるみたいな感じになりましたけど、開封して冷蔵庫に24時間入れてしまったそれはマジで固くなったので失敗したと思いました。

まとめ

そんなわけでいろいろ間違いはありましたけど、失敗から学びましたので私の中の仮想くずもちは正しく書き替えられたし、次からはちゃんとおいしくいただけそうです。

あのさっぱり感はくせになりますね。

おわり。

新・俺と蛙さんの異世界放浪記

新・俺と蛙さんの異世界放浪記

 

忌火起草 解明編 クリアしましたので感想メモ

少しヒヤッとしそうなゲームに挑戦

というわけで、先日の一気にゲーム買ってきた件です。

www.mo3ore.com

今回は「忌火起草(いまびきそう) 解明編」をプレイしてみました。

忌火起草 解明編

忌火起草 解明編

 

もう9年前のゲームで、Wii用ということでWii Uでプレイしました。

どんなゲームか

サウンドノベルゲームです。

サウンドノベルゲームというと、チュンソフトというイメージが私の中にはあったんですけど、忌火起草に関してはSEGAがパッケージのてっぺんに書いてあったこともあって、てっきり結構別のタイプなのかなと思ったりもしたし、なんかホラー感もあったもんで発売当時はスルーしてしまったみたいです。

でもよく見るとSEGAの下にチュンソフトも書いてあるし、クリアしてみたら思いっきりチュンソフトでした。

f:id:prinkuma:20170824211540j:plain

当時盛り上がったであろうときにプレイすればよかったなぁ。

 

で、私のサウンドノベル歴はというと、

といったところをプレイしました。(あと、夜想曲もちょっとだけやったような気がするんだけど忘れた)

ちなみに、個人的には、かまいたちの夜(PS版)、かまいたちの夜2428が好きです。

忌火起草の特徴

プレイしてみておおっ、となった特徴は次の通り。

実写である

人物がシルエットになっているタイプではなくて実写の画面。ただし、基本的に顔は下半分しか出ないというところが面白かった。

セリフは音声

これがまた斬新だと思ったんですけど、会話の内容はすべてフルボイスで、文字としては主人公の思いとかしか出てこないのが特徴的だと思いました。
サウンドノベルの「サウンド」部分をさらに進めたような感じ。
(なお、聞き漏らしたりした場合は読み戻りボタンを押すとセリフも文字で読める。)

全体的な感想

そのようなゲームですけど、ストーリー的にはホラー寄りでした。(気味の悪さでは弟切草未満)
※最初、怖かったので日中にプレイすることを心掛けた。

パッケージを見るとドラッグがどうのこうの、みたいな説明があったんですけどこれがホラーに繋がる予想外のストーリー。

ストーリーといえばフローチャートの仕組み的にはかまいたち+弟切草みたいな感じの遷移をしていました。
ストーリーの分岐をわかりやすくしてくれる仕組みもあったんですけど、弟切草的なところがあってちょっと解明には時間がかかりそうだったので、終盤はやむを得ずネットを見て進めました。

ストーリーとしては、メインのストーリーと同じ系統のストーリーが何本かあって、それぞれ別の流れではあるものの、どこか共通するようなところもあってプレイするたびに話が見えてくる形でした。なかなかよかった。

それと、ギャグ的なストーリーが1つ、いつものピンクのしおりのストーリーが1つというところ。
後者2本はセリフが音声であることもあって、本編とのギャップがすさまじくてとても笑わせていただきました。

まとめ

チュンソフトのサウンドノベル好きなら結構いけるゲームだと思いました。

おわり。

サウンドノベルツクール2

サウンドノベルツクール2

 

 

模索する俺たち
プライバシーポリシー / Amazon.co.jpアソシエイト