模索する俺たち

好きなことを何でも書くブログです。

「模索する俺たち」のURLが変わりました。
3秒後に自動的にリダイレクトします。

LINEにクロネコヤマトからお届け予定のお知らせが来たけど何も届かなかった件

いきなりLINEきた

私はスマホにLINEアプリ入れていますけど、特に誰かとやり取りするわけでもないので基本的に鳴らないのです。

そんなわけなので、LINEが鳴ると、なんだなんだ?!となるわけでして何かと思ったら「ヤマト運輸」より「宅急便のお届け予定のお知らせです」とのこと。

f:id:prinkuma:20190316170512j:plain

ほほう、今はそういうサービスもやっているんですね。

しかし

そんな通知を下にスクロールすると、お届け予定日時と配送担当店が書いてあったんですけど……、

f:id:prinkuma:20190316170521j:plain

配送担当店が知らない地名なのです。

配送、ってことは最寄りのお店が出てくるのでは……。

 

うーん、そもそも特に荷物が届く予定なかったし、「送り状の電話番号をもとに配信しています」って書いているし、誰か間違えて私の電話番号を書いたのかなぁ……?

やはり届かなかった

というわけで、通知にあったお届け予定日時を超えても何も届かず、やはり間違いだったらしいです。

むむ、残念。

用心したほうが良いかも

今回、ここに書いちゃいましたけど何もなければわざわざ「LINEでお届け予定きた」というような情報はネットに書かないほうが良いかもしれませんね。

例えば、

  1. Aさんが匿名でtwitterやっているとして、Aさんの知り合いのBさんが「もしやあのtwitterアカウントってAさんでは……?」なんて思ったときに、Bさんがどこかの住所に向けてAさんの電話番号を書いて荷物を送る。
  2. Aさんに通知が届く。(だけど見知らぬ配送担当店)
  3. Aさんが謎の通知が来たことをツイートする。
  4. Bさんがそのツイートを見ることで、そのtwitterアカウントがAさんである可能性が高めることができる。

……って、そこまでやるのはヤバいですね。Bさん怖っ!

いや、一応そういうのも気を付けるべきではあります。何があるかわからん世の中です。

まとめ

以上、LINEが来た記念に書きました。

おわり。

 

模索する俺たち
プライバシーポリシー / Amazon.co.jpアソシエイト