模索する俺たち

好きなことを何でも書くブログです。

「模索する俺たち」のURLが変わりました。
3秒後に自動的にリダイレクトします。

洗濯機に洗濯槽クリーナーを使ったらなにやら取れた件

洗濯物にゴミがついてくる

最近、洗濯機で洗った洗濯物に黒いゴミがついてくることが多くなったのです。

黒くて薄いやつが。

これが果たしてカビなのか、洗剤のカスみたいなものなのかはよくわかりませんけど、洗濯槽の目に見える表面はきれいなので、とにかく洗濯槽のクリーニングが必要であろうことが容易に想像できました。

なので、洗濯槽クリーナーを一発ぶちかましてみることにしました。

なお、私の洗濯機は使い始めて15年は経っています。

15年ってすごいなぁ。性能は特に問題なさそうだし。

あれだけ激しい動きしているのによくまぁ今までもっているものです。

で、洗濯槽のクリーニングですけど、たぶん1回か2回くらいなんとなくやってみたことがあると思います。

推定5年に1回のペースです。

ただ洗濯機の説明書を引っ張り出して読んでみたら、月1回くらいはクリーニングしてね、って書いてありました。

一応お断りしますと、この後、使用した結果の汚れの写真が出てきますのでご注意ください。

全世界に自分の家の洗濯機の汚れを公開するなんて考えてみたらなかなか変態的ですね。

粉末タイプがあるのか

さて、今回ももちろんお値段を最も重要視して洗濯槽クリーナーを探してみましてこちらを買ってみました。

洗濯槽の 激落ちくん

洗濯槽の 激落ちくん

 

前に洗濯槽クリーナーを使ったときはなんとなく液体だった気がするんですけど、粉末タイプもあるんですねぇ。

届いたものを見たら小さめだし、軽いし、毎月使うなら保管もしやすそうなので粉末タイプがいいかもしれないと思いました。

使いました

で、早速使用。

洗濯機の説明書に、洗濯槽をクリーニングするときの操作方法が書いてあったので基本的にはこちらに従いました。

ただ、今回の「激落ちくん」に初めてのときは「40℃のお湯で3時間放置」とあったのでここは守るようにしました。

とはいっても40℃のお湯の準備は難しかったので、水を入れたあとに熱湯を洗面器で何杯か投入しました。

クリーナーを投入して水を入れたりしたら洗濯機の洗剤のように泡立ちました。

臭いは激臭とかしなくて、効くのかどうかちょっと不安でしたが……

結果

3時間後に1サイクル運転し終わって洗濯機を覗いてみると……、

f:id:prinkuma:20170410181452j:plain

うん、取れましたね。

 

なんつってもこれだけじゃなくて、今回クリーナー使う前に綺麗にした洗濯ネットにも入っていました。

f:id:prinkuma:20170410181454j:plain

随分とれました……。

以前にクリーニングしたときってこんなに取れたかな?という感じです。

まとめ

その後、洗濯物入れないでもう1サイクル回してさらに黒いのがとれたくらいにして今回のクリーニングは終了。

こうなってくると、毎月やったほうがいいのか迷ってきますけど、綺麗な洗濯機も手遅れになる前にやっといたほうがいいのかもしれないなと思いました。

おわり。

【Amazon.co.jp限定】 プロ仕様 洗濯槽の激落ちくん 増量パック (3回分) ドラム式対応

【Amazon.co.jp限定】 プロ仕様 洗濯槽の激落ちくん 増量パック (3回分) ドラム式対応

 

 

月曜に向けた過ごしかたを考える

休日を精一杯楽しませていただきたい

土日が休みで、月曜が仕事なり学校だったりすると、結構日曜の夜なんかは気持ちがしんどくないですか。

「いやぁ、明日は仕事or学校か!楽しみだなぁ」という方は、ぜひとも引き続き楽しくすごせるように過ごしていっていただきたいと思います。とても良いことです。

私はどうしても休日の方が大好きですので、休日の終わりが近づくとしんどい。

もう、正直、日曜のお昼前から気が重くなるんだ。

これまでの私の過ごし方

今まで、土日が休日の場合にどうやって過ごしていたかというと、まず金曜日の夜が気持ち的には幸福感がピークであります。

でも、金曜って体力的には疲れているので結構なにもしない。家でゲームするのが精いっぱいの楽しみである。

 

そして土曜日、行動するにはもってこいですけど、特に用事がないとゆっくりしたい感じがありまして、あまり外に出ず、家でゲームするのが精いっぱいの楽しみである。

 

日曜日。来る平日に向けて正座をして思いを巡らすような雰囲気で、どうも何もないこの日を何もないものとして心静かに過ごしたい。ただ、何もしていないと気が滅入るのでゲームをするのです。ただし、日曜日のゲームは時々我に返って、時計をみて、あぁ……となるのでしんどいっちゃあしんどい。

もっと良い過ごし方はないか

そんなわけで、まぁ、結局、休日に好きなゲームをして過ごすことができているので幸せではあるんですけど、できれば、もうちょっと楽しい気持ちで過ごしたい。

 

考えてみると、現状ではほぼ日曜日は死んでいる状況で、2日の休日が実質1日になっているようなところがあるので、日曜日を改善すべきである。

というわけで

日曜日に疲れると、翌日以降に響くと思ってあまり動かなかったんですけど、最近はむしろ日曜日に出かけることにしました。

すると、少しは気が楽になったかもしれません。

何かをして、平日を完全に忘れていたほうがいいんだきっと。

まとめ

そんなわけで、何をしていても経過する時間は同じなので、休日のことに限りませんけどちょっと生活を変えてみると改善することってあるんじゃないかなと思いまして、日々模索して生活していきたいものであります。

なんか今日はよくわからん内容になりましたけど、

おわり。

日曜はダメよ [DVD]

日曜はダメよ [DVD]

 

 

カップヌードルナイスにびっくりした件

新しいカップヌードル

なんかスーパーにいったら、片隅に売られていたんですよ。

カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード 57g×12個

カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード 57g×12個

 

なにやらカクカクしたロゴのカップヌードルで、ドラクエか何かかという雰囲気を醸し出していたわけですけど、ちょうどカップ麺のストックがほしかったところに出くわした私はついつい目が留まってしまったわけです。

さらに目についたのは、カロリーでして、普段からカロリーの数字を気にしまくっている私としては、約170kcalとの記載にマジで?!と思ったわけです。

そもそもカップヌードル好きだし。

 

しかしながら、低カロリーということはだいたいあっさりしてしまうわけで、これもどうだろうかと思いつつ、一旦スルーしましたが、それを見透かしたかのように「こってり」と書いてある。

低カロリーで、こってりで、カップヌードル?

正直「ナイス」と言われてもよく味のイメージがわきませんけど、これは買ってみるしかないではないか。

ノーマル(ポーク)とシーフードがありましたけど、シーフード気分だったのでシーフードにしましたけどシーフード気分ってなんだろうか。

期待はしていなかったけど、食べてみたら

で、こってりと書いてあるけどやっぱりあまり期待してなかったんですけど、今、やや興奮気味にこの文章を書いているというのはどういうことかというと、すげぇ良かったからです。

 

なんか久々に革新的なカップヌードルに出会ったなと思いましてとてもうれしい。

あと、可及的速やかに追加で買いに行きたい。

この素晴らしさが広がって品薄になったりする前に……。

(その一方で、ある程度売れてもらってロングセラーになってほしいという気持ちも)

何が良かったか

何がいいって、うまいんですねぇ。

マジでこってりな感じ出ています。

よく見たらただのシーフードじゃなくて「クリーミーシーフード」ということですけど、本当にクリーミーな感じでとても私好みであります。

スープの色も非常においしそうな感じでして。

まとめ

で、非常に残念なことに私の表現力およびボキャブラリー不足により伝えきれない感があるんですけど、とにかく家にストックしておきたいと思いましたし、もう片方の「ポーク」の方も非常に気になるわけです。

とにかくうまいやつですこれ。(一応、好みはあるかも、と書いておきますが……)

この感動を残しておきたくてここに記す。

おわり。

カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ 58g×12個

カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ 58g×12個

 

 

森永の甘酒のパウンドケーキ、うまかったですの巻

東京駅で出会いました

この前、ちょっと東京駅にいきました。

で、滅多に行くところでもないので何かお土産ないかなと探しました。

ちなみに先日は芋ようかんがおいしかったんですけど、時間が1時間ほどあったもんで他に何かないかなと歩き回ってみました。

(前回はこちら↓)

www.mo3ore.com

改札外の東京おかしランド

で、いろいろ歩き回っていたんですけど、東京駅の中ってのは本当にものすごい数のお土産的なものがありまくる。

しかしながら、結構ちゃんとしているもの、個数の多いものが多くて、ちょっとだけ買いたい、お安く買いたいとなると難しいところ。

あと、私が人の多いところが苦手ということもあって、混雑している改札内からは脱出しました。

八重洲地下中央口から改札の外に出てみると、「東京おかしランド」というのがすぐありましたのでここをうろついてみることに。

即買い

で、いろいろ見ていたらぜひ食べてみたいと思って即購入したのがこちら。

森永の甘酒のパウンドケーキです。

f:id:prinkuma:20170320080405j:plain

パッケージはいつもスーパーとかで見かける例の甘酒的なもので、私は甘酒が好きなもので果たしてどんな味がするだろうかと気になってしまいました。

というわけで、これで決まり。

実食

で、早速ですけど家で封を切ってみるとそこから香る甘酒の香り。これは期待が持てる。

んで、肝心のお味のほうですけどまさに甘酒+パウンドケーキという感じで優しい甘さがあります。

甘酒好きなら試してみる価値ありかと思います。

注意すべきはカロリーです。さすがにケーキということもあって高めなので、一気に食べるんじゃなくて何回かに分けて、あるいは何人かで一緒に食べましょう。

まとめ

そんなわけで、私が東京駅で買うお土産候補が2つに増えました。

またお手軽なものがないか探しておきたいです。(しばらく行く機会はないと思いますけど。)

おわり。

森永製菓 甘酒 190g×30本

森永製菓 甘酒 190g×30本

 

 

マルセイバターサンドと久々に出会ったのでうれしかったのでメモ

北海道、さすがである。

以前に、北海道のお土産としてロイズのフルーツバーチョコレートについて書きました。

www.mo3ore.com

今、改めて考えてみても久々にフルーツバーチョコレート食べたくなります。

おいしいんですよねぇ……あれは。

マジで誰か近くの人北海道に行ってお土産に買ってきてくれないかなぁ。(望み薄)

マルセイバターサンドもおいしいんですよねぇ

そんな北海道ですけど、ほかにも良いものがありまして、「マルセイバターサンド」というお菓子も私は好きなんです。

こちらも甘い系のお菓子で、バターサンドとあるとおり、さっぱり系のフルーツバーチョコレートと比較するとしっかり系の味です。

1度食べておいしかった記憶がすごくて。

なんか近場のスーパーで売っていた

そんなバターサンドですけど、なんか北海道フェア的なやつかなんなのかわかりませんけどいきなりスーパーに置いてありまして、マジか!つって買ってきました。

突然の再会である。

開封の儀

というわけで、包装紙をはがすとこんな感じの箱です。

f:id:prinkuma:20170401083338j:plain

このパッケージがいいんですねぇ。「バタ」っていうのがいい。

 

中身は個包装。

f:id:prinkuma:20170401083340j:plain

個包装はいい感じに切り取れるようになっていて、手に直接触れないでもって食べることもできそうでした。

 

中身はこんな感じ。

f:id:prinkuma:20170401083341j:plain

なんか贅沢に入っていますでしょう?

 

これ、ホワイトチョコレート&バター&レーズンだそうです。

一瞬、白いの全部バターかと思ったりしますけどいくらなんでもそこまではいかない。

実食

幸せである。

まずバターの香りよし。で、味の方はしっかりしていてかつバターまみれというわけではなく、濃厚すぎるわけではない。

そして、大きめの粒のレーズンが幸せを運ぶ。

まとめ

北海道うまい!

以上です。

おわり。 

六花亭 マルセイバターサンド 10個

六花亭 マルセイバターサンド 10個

 

 

障子が明るくて眠れないので対策を模索した件 完結?編

前回までのあらすじ

和室の障子が明るすぎて眠りが浅くなるので部屋を暗くしたい。

f:id:prinkuma:20170403223946j:plain

しかしながら、前住んでいた部屋での突っ張り棒で遮光カーテン取り付ける案が、今回の部屋ではできそうにないので別の案を模索しているところです。

www.mo3ore.com

案1.室内に光を遮るシート的なものがあればよいのでは

要するに、カーテンがつけられなくてもそれに準ずるものがどうにか取り消られればよいわけで、ホームセンターで何かこう、日差しをしっかりと遮れるものがないかと思って歩き回っていましたら、ブルーシートのとなりにシルバーシート(優先席の類ではない)がありました。

f:id:prinkuma:20170403223948j:plain

これを部屋の内側に貼ればいいんだと思いました。

外側に貼ったほうが熱も室内に取り込まないので夏の暑さ対策までバッチリですけど、やはり強風で飛んだりするかもしれないし、あとご近所さんからの見た目もちょっと工事中みたいになっちゃってアレかなと思いましたので、やるなら室内だと思いました。

 

で、そこまで高くなかったし、すごい遮光の性能がすごい高そうなので喜んでとりあえず買ってきましたけど……、よく考えたら取り付ける手段がないとかいう、我ながらわけわかんねぇバッドエンドでした。

無計画にもほどがある。

案2.もうなんでもいい

なんかいきなり失敗してしまってしょんぼりしまして、もうなんでもいいから窓をふさごうぜ!という勢いをもって部屋を見回すと、そこには実家から送られてきた荷物の中になぜか地元の古新聞がありましたので、もう、障子に新聞紙貼っちゃうよというヤケクソの作戦に出ました。

一応、貼るといっても、最終的にはがしたときに跡が残るとよろしくないので100円ショップでシール的なものを買ってきました。

f:id:prinkuma:20170403223950j:plain

んで、これを使って、障子に合わせて新聞紙を貼ってみたわけです。

貼ってみると、予想通り部屋のグレードがダウンしたり、新聞紙の香りで部屋が満たされたりといった副作用が発生。

 

その時すでに夜でしたので、翌朝どうなっているかを楽しみにしつつ、眠りました。

 

そして、朝。

f:id:prinkuma:20170403223952j:plain

一応新聞紙にぼかしいれていますけど、この写真からわかる通り、光の色がすこし黄ばみましたが存分に明るい。

あと、こうして新聞紙が透けていると何か昭和っていうか、すこし物悲しくなる。

 

他の方法を探そう。

案3.薄くて軽いシートがあれば

で、最初の案1と案2をハイブリッドで考えてみると、遮光性のある薄くて軽いシートを障子にペタッと貼ればOKなわけです。

 

というわけで、100円ショップに何か良いものがないかさがしにいってみましたらば、自転車のカバーにもなるし、がんばればレジャーシートにもなるという商品がありまして、これなら簡単に貼れるだろうということで、窓を覆うために2つ買ってきましたけど、家で空けてみたらすごい光を通す素材だったことが判明して、開封2秒でガッカリしてもはや写真すら撮っていないという状況です。

案4.アルミホイル

というわけで、遮光性、軽さ、薄さ、安さを考えたときに最終的にいきついたのはアルミホイルです。

引き続きヤケクソです。

 

もうアルミホイルしかない!!!つって100円ショップに再度駆け込みまして障子の面積上必要となる2本買ってきました。

何種類かのアルミホイルがありましたけど、破れやすいでしょうから厚いほうにしました。

 

で、帰ってきて半ば泣きながら貼ってやりました。

外側(窓側)に貼るとやはりご近所さんの目が厳しくなることはもちろんのこと、光が反射して何か良くないことが起きそうなので内側(部屋の内部側)に貼りました。

もちろんアルミホイルってのはすっごいキラキラしている面と、それなりにキラキラしている面があるんですが、まぶしすぎても困るので後者のそれなり面が見えるようにしました。

 

障子への貼り付けには、跡が残らないであろうマスキングテープを使用。アルミホイル同士はところどころをセロハンテープで貼り付けておきました。

そんなに粘着力もないマスキングテープですけど、今回はまあ取れたら取れたでまた考えればよいかなということで君に決めました。

なお、実際に跡が残らないのかどうか、その答えはいつ出るかわからないので最悪の場合、障子を100%弁償する覚悟も必要である。それでも暗くしたいという気持ちが強いのです。

 

で、こんな感じになりました。

f:id:prinkuma:20170403223953j:plain

銀である。

微妙に障子の枠が浮き出てよくわからんことになりました。

初めから障子紙がアルミだったらよかったのに。

 

で、朝になったらどうだったかというと、

f:id:prinkuma:20170403223955j:plain

こんな感じで部屋はしっかりと暗くなりました。

隙間から光が漏れていますけど、これはほんの少しの明るさでちょうどいいです。

隙間にもテープ全部貼ってしまえば真っ暗な部屋になりそうです。

まとめ

というわけで、もう見た目がどうでもいい場合、またお金をかけたくない場合はアルミホイルでやってしまうのも一つの手ではあるかなと思いました。

ただ、これを誰かに見られたらどんな顔されるかわからないので注意は必要だし、これを貼るとき細心の注意を払って貼り付けたので変なところの筋肉を使ってしまい、ところどころ筋肉痛にもなりました。

というわけで決してお勧めはしませんけど、とりあえず私はこうやって眠っていきます、という話でした。

おわり。

アイリスオーヤマ 非常用保温アルミシート 寝袋型 JTH-1020

アイリスオーヤマ 非常用保温アルミシート 寝袋型 JTH-1020

 

 

障子が明るくて眠れないので対策を模索した件

障子のある寝室

和室ってのはいいですね。

畳っていいですね。

障子っていいですね。

 

……ですけど、寝るのには明るすぎる。

まだまだ寝ていたいのに起きてしまうんだ。

 

そんなことを年がら年中言っている私です。 

www.mo3ore.com

最も効率的かつスマートな対処方法はこれ

で、その解決策として私が行きついた冴えたやり方というのは、カーテンを付けてしまうということでした。

賃貸物件でも、突っ張り棒なら壁にネジ穴を開けたり釘を刺したりすることもなくカーテンを取り付けることができました。

www.mo3ore.com

さらに良いところは通常のカーテンのように開け閉めすることも自在。

一番いいのはこれじゃないかなと思いました。

しかし、引っ越したら突っ張り棒がつけられない

そのようにして去年は良い感じに過ごしていたわけですけど、先日の引っ越しで再び、「和室明るい起きちゃう」という同じパターンに。

ちょっと前の冬の時期は良かったんですけど、徐々に日が昇る時間が早くなってきてつらい。

太陽とともに起きて、太陽とともに眠るような生活を送るのは私の夢でありますけど、そういう仕事じゃないと大変厳しい。

 

そんなわけで、また持ってきた突っ張り棒でカーテンつけちゃえばいいじゃん!と思ったものの、突っ張り棒を突っ張るスペースがない。

前の部屋は障子と窓ガラスの間に突っ張り棒を付けることができる良い空間がありました。

突っ張り棒の直径と、カーテンが動くの必要な数センチのスペースさえあればいいんですけど、今回は無理っぽい。隙を見せないタイプの障子だ。

 

じゃあ、障子は取り外してどこかに置いておくことにして、その障子があったところに突っ張っちゃったらいいんじゃない?

これで解決!

と、思いましたけど、なんか障子が単純に2枚じゃなくてもう0.3枚分くらいの小さなやつがあるタイプで、窓が横に長いんです。

手持ちの突っ張り棒だと右から左に届かないという悲しみ。

 

どうすりゃいいのか。

 

……こうして、再び明るい部屋で、存分に睡眠するための模索が再び始まったのである。

模索したけどまずあきらめた案

まず、やり方を探してみたけどあきらめた案がありました。

それは、窓の外(=ベランダ(=バルコニー))部分にすだれとか日除けのシートみたいなのを取り付ける案です。

窓まで届く日差しが減るので、夏にはとても気持ちよさそうですし、試す価値があるかなと思いましたけど、どうも取り付けられるような場所がないし、半端に取り付けて強風とかで外れて落下したらと考えると夜も眠れなくなりますからやめました。

そもそも暑さ対策にはとてもよさそうですけど、暗くして寝るという目的で使うには、ちょっと光が隙間からグイグイ入ってきすぎる気がする。

続きます

というところで長くなりましたので次に続きます。

今回は久しぶりにいろいろと模索しました。

つづく。

 

Amazonレビューが二極化している商品を試してみた件

Amazonで安いのを探しているとまれによくある

買い物をするときは常に安いものを探している私ですけど、Amazonなんかでは「おっ、これ安すぎる」っていうのを見つけると、だいたいマーケットプレイス商品だったりしてカスタマーレビューも微妙だったりします。

ものによっては国外から送られてくるようなものもあったりして、配送予定日がすごく先だったりすることもあるので、その辺の注意も必要です。

なので、できればマーケットプレイス商品であっても、Amazon.co.jp発送になっている商品を探したいというのが私の気持ちです。

が、それでもやっぱり安いのがいい!っていうこともありまして……。

レビューの分布が怖い商品

先日、ちょっとiPod touchのケーブルが欲しかったんです。

最近の新しいLightningケーブルでなくて、前のDockケーブルです。

で、安いのないかなと思って探していたところ、Amazonマーケットプレイス商品で、送料込み150円というものがありました。

充電もデータ転送もできると書いてあるし、2mとのことで長さもよし。

これいいなぁ……

 

いいんだけど、レビューが

f:id:prinkuma:20170310115800p:plain

★1と★5で二極化!

星平均は3.0だけど買うのが怖ぇぇぇ。

 

いつもなら避けるところですが、150円ならまぁ……と思って今回はチャレンジとして1つ購入してみた、という話です。

届いた

で、まぁ普通に届きました。

送料込みのこのお値段ということで予想していたんですけど、紙の封筒での到着。

配送までの時間は特に問題なし。

開封の儀

封筒を開けてみたら想像をはるかに超えるしっかりとした梱包状況。

f:id:prinkuma:20170310115803j:plain

なんか大丈夫そうだなというところ。

 

今持っている公式のケーブルと比べてみました。

f:id:prinkuma:20170310115804j:plain

上の汚れているのがこれまでのケーブルです。

この見た目だけでは明らかに新しいケーブルのほうがいい感じですね。

 

では、コネクタの中はどうかなと思ったんですけど、

f:id:prinkuma:20170310115806j:plain

今回買った新しいケーブル(写真左)では、なんかちょっと内部の端子が目立つように見えました。

細かすぎて伝わりにくいところだと思いますが、金色がピッピッって見えているところがありまして。

ただ、端子が浮いているのか、古いほうは輝きを失ったから見えないのかというところは細かすぎてよくわかりません。

使ってみた

で、さっそくiPod touchとUSB電源(コンセントにさすやつ)をつないでみたら無事充電されましたし、PCとつないだらデータ、音楽の同期もできました。

何度か抜き差しを試してみたら、初回のほうでUSB電源とつないでも無反応なことが2回ほどありましたけど、その後はなんか再現しないので、電源というかiPod touch側の端子が汚れているという可能性もありそうだと思いました。実際のところわかりませんが。

まとめ

というわけで、私が買ったのは★5をつけられる商品でよかったです。

が、マーケットプレイス消費は同じ商品ページでもいろんなお店が売っていることが多く、お店によっては商品とか対応とかに問題があるかもしれないので、その辺も注意したいところ。(ちなみに私が買ったのは"ZOE's SHOP"さんからでした。)

ちょっとギャンブルになるかもしれないけど、低価格の商品だったら割り切って買うのもいいのかなと思ったりした次第です。

おわり。

 

模索する俺たち
プライバシーポリシー / Amazon.co.jpアソシエイト