模索する俺たち

好きなことを何でも書くブログです。

「模索する俺たち」のURLが変わりました。
3秒後に自動的にリダイレクトします。

セブンイレブンでFAXを送信する

私はFAXについてど素人である

今回の記事はタイトル通りであって、コンビニでFAXを送りましたというだけの話題であって、FAX使える人についてはどうでもいい記事になるんですけど、私なんかはいままでFAXに触らないで生きてきたもので、先日FAXを送信したのが非常に斬新な行為をしたように感じたので、それを無駄にしたためるものであります。

もう一つどうでもいいんですけど、「したためる」って「認める」って書くんですね。今学びました。せっかくなのでこれだけでも覚えて帰っていただけたらと思います。

免許証の画像を送る

今回はちょっとした手続きが必要になって、免許証の画像を送ることになりました。

コピーを郵送で送ってもいい、と言われたんですけど、さすがに免許証となると素で郵送するには紛失や誤配などが心配だし、かといって簡易書留で送るとなるとちょっとお値段がかかるのでFAXで送ることにしました。

ま、FAXもFAX番号を間違えてどっかに行ってしまう、そんな危険性はありますし、私は郵便事故を喰らったこともないのでどっちもどっちです。

送付表を作る

で、おぼろげな知識ではFAXには送付票というものがあって、「誰が誰あてに何ページ送ります」みたいな表紙を付けるといいらしい。

というわけで、パソコンを立ち上げてWordを起動して、新規作成の画面で送付のテンプレートを探してみたところ結構出てきました。

そこから、見やすそうでクールなやつを一つ選んで、「免許証送ります。この表紙と合わせて2ページ送ります。」みたいなことを書いて完成です。

あとは、家にプリンタがない私はセブンイレブンの「ネットプリント」にそのファイルをアップロードして出かけました。

送るものを用意する。

セブンイレブンでは、まずはさっき作った送付表をネットプリントから印刷。

さらに、免許証のコピーをとりあえずとります。

セブンイレブンの免許証のコピーは、表と裏を1枚の紙に印刷してくれるのでページ数が増えなくてうれしいんですよね。

あと、ネットプリントの文書の番号を入力する画面のキーボードが、いつの間にかパソコンのキーボード配列(QWERTY)に変更できるようになったのがすごくうれしいです。文字を打ち込みやすいこと山のごとし。

送る

そんなわけで送るものが用意できたら、あとはFAX送信。

これも、ネットプリントの印刷や、免許証のコピーと同様、マルチコピー機で行います。

FAX送信は初めてでしたけど、画面の指示に従ってほいほいやっていったら終わりました。

FAX番号を間違えていないかどうかってのはやっぱり怖いところでありますが、そこは気にしないようにがんばる。

でもって、セブンイレブンのFAX送信の料金は1ページあたり50円でした。

最初、全部で50円かと思っていたんですけどそんなことはなかったぜ。

まとめ

というわけで、セブンイレブンのマルチコピー機が便利という話題でした。

セブンイレブンでなくてもローソンとかでもプリントできますけど、私はネットから印刷データを送ってプリンタ代わりにするのをちょくちょくやるのでこのマルチコピー機が好きです。

ローソンもUSBメモリにデータを入れて行けばお安く印刷できますけど、ちょっと手元にUSBメモリがなかったり、持ち運びで紛失するリスクを考えるとネットから準備できたほうが楽かなと思います。

というか、今の自分の生活圏内ではちょうどいいところにローソンがないというのもありまして。ローソン自体はセブンイレブンと同様に好きなんですけどね。

って、話がそれましたけど、FAX送りましたっていう話でした。

おわり。

パナソニック デジタルコードレスFAX 子機1台付き 迷惑電話対策機能搭載 ホワイト KX-PD205DL-W
 

 

模索する俺たち
プライバシーポリシー / Amazon.co.jpアソシエイト